勇太(ダンサー)の経歴は?あきばっか〜の優勝など高校生世界一!

SNSで話題

新ポカリのCMに初めて男性が起用されて、出演している高校生ダンサー勇太さんが話題になっています。

YouTube配信も行っていましたが、改めて注目されるようになりました。

勇太さんのダンサーとしての経歴はどんなのがあるのかな?

この記事では…

  • 勇太さんのダンサーとしての経歴は?
  • 勇太さんの受賞歴は?
  • 勇太さんのプロフィールは?

以上のことについて調査しました。

勇太(ダンサー)の経歴は?幼稚園年中からダンス開始!

出典:勇太Instagram

勇太さんは幼稚園年中(4歳)でダンスを始め、ダンサーを目指しました。

勇太さんの経歴をまとめました。

  • 幼稚園年中でダンスを始める
  • 小学3年生で「Rampagers」を結成
  • 中学1年生で「龍と勇太」結成
  • 高校生でも引き続きチームやソロで活躍

幼稚園からずっとダンス一筋できていますね!

幼稚園年中でダンスを始める

勇太さんは、4歳のころ、東方神起のDVDを真似していたことがきっかけで、ダンサーを目指すようになりました。

もともとお母様が「東方神起」のファンで、家にDVDがたくさんあったとか。

DVDが流れているのを見て、真似するようになり、ダンススクールに通うようになったと語っていました。

通っていたダンススクールはInstagramに記載のある「CUBE」の可能性が高そうです。

4歳から大人まで、さまざまなレベルの人が通えるダンススクールです。

小学3年生で「Rampagers」を結成

勇太さんは、小学3年生で原口武蔵さんと共に「Rampagers」というダンスチームを結成しました。

原口武蔵さんとは、現在一緒にポカリのCMに出演ですね。

「Rampagers」では数々の全国のキッズダンスコンテストで優勝するなど、優秀な成績を収めています。

原口武蔵さんとは、小学生からの仲なのですね。

中学1年生で「龍と勇太」結成

勇太さんは、中学1年生で2学年年上の龍とタッグを組み「龍と勇太」として大会に出場しています。

勇太さんは、ストリートの「2on2」バトルに出場する際に、強い人と出たいと思い、龍さんをさそったそうです。

もともとは「りゆーた」という名前で出場していましたよ。

その後、APOP界隈に出始めるにあたり「龍と勇太」に名前を変更したようですね。

※APOP:アニソンなどのオタクカルチャーの音楽を用いたダンスシーンのこと

年下の勇太さんから誘ったなんて驚きですね!

高校生でも引き続きチームやソロで活躍

勇太さんは、高校生になってもチームやソロで活躍を続けています。

勇太さんが活動している主なチームはこちらです。

  • DESCARADOS
  • Cyber Choral
  • 龍と勇太
  • Rampagers

大会で新たにチームを組んだりしているため、他にもありますよ。

勇太さんは、数多くの受賞歴がありました。

ダンサーとしての経歴が素晴らしいです。

勇太のダンサーとしての経歴まとめ!受賞歴は?

出典:勇太Instagram

勇太さんの受賞歴などの経歴をまとめました。

  • BANGER FES 2025 3on3 優勝
  • WORLD DANCE COLOSSEUM WORLD FINAL 2024 Highschool 3on3 優勝
  • Freestyle Space 2023, 2024 優勝
  • あきばっか〜の vol.22, 30, 31, 32 優勝
  • Freestyle Session WORLD FINALS 2023, 2024 ベスト8
  • Battle BAD 2024 POP ベスト8
  • DOG EAT DOG 2024 ベスト4

経歴を詳しくご紹介します。

BANGER FES 2025 3on3

「BANGER FES 2025 3on3」は2025年4月に行われた大会です。

勇太さんは、「SUDDEN CREW」というチーム名で、FLAMEさん・YOHさんと共に出場し優勝しました。

出典:BANGER FES 2025 Instagram

2025年もどんどん受賞し、経歴を増やしていきそうですね。

WORLD DANCE COLOSSEUM

「WORLD DANCE COLOSSEUM」で優勝したときは「Blenovatex」というチームで出場しています。

勇太さん、龍さん、そして女性ダンサーのLil REBELさんと組んでいました。

出典:WORLD DANCE COLOSSEUM HP

この大会で優勝したことで「高校生世界一」の称号を手に入れましたよ!

Freestyle Space

「Freestyle Space」で優勝したときのチームはこちらです。

  • 2023年:Cyber Choral(勇太・龍・YOH・YASU)
  • 2024年:Xll After Choral(勇太・龍・YOH・TSUKKI)

別のチームで出場し、2年連続優勝を果たしました!

あきばっか〜の

「あきばっか〜の」へは、「龍と勇太」で出場しています。

息の合ったパフォーマンスと圧倒的なスキルが魅力の2人ですよ。

もともと龍さんは、アニソンが好きで、勇太さんと組む前からアニソンバトルに出場していたと語っています。

そのほか、ベスト8・ベスト4の成績を収めたときのチームなどの詳細は不明でした。

しかし、とくに龍さんと組むことが多いように感じますね。

そして、結果を残していることから、2人の絆の強さが垣間見えます。

勇太(ダンサー)のプロフィール!

出典:勇太Instagram
名前勇太
本名高松勇太
出身地東北地方
生年月日2009年3月12日(16歳)
身長163cm(?)
学歴通信制の高校
好きなブランドBAY STREET RAT

勇太さんは、Instagramにて2025年3月12日に「16歳になりました」と報告しています。

そのため、2009年生まれだと予想できます。

身長はYouTubeの質問コーナーで回答した際「183くらい」と回答していましたが、字幕で「※-20cm」とでていましたよ(笑)

高校は通信制だったそうですが、世界中で活躍している勇太さんは、通信制でないと難しそうですよね。

まだまだ16歳、今後も活躍が楽しみですね。