【ME:I】飯田栞月の野菜嫌い設定が盛りすぎ?20歳で初キャベツ!

SNSで話題

2025年4月12日放送の「青空レストラン」に出演したME:IのSIZUKU(飯田栞月)さんが話題になっています。

飯田栞月さんは、20歳になって初めてキャベツを食べたと発言し、驚きの声があがっています。

飯田栞月さんは野菜が嫌いで有名でしたよね。

この記事では…

  • 飯田栞月の野菜嫌いは本当?
  • キャベツが20歳で初とは?
  • 野菜嫌いエピソードまとめ

以上のことについて調査しました。

飯田栞月の野菜嫌い設定は本当?

出典:飯田栞月Instagram

飯田栞月さんは、以前から野菜が食べられないことを言及していました。

食の話題になると「野菜が食べられない」とよく話していますよ。

出典:X

ジャガイモなら食べられるようで「好きな野菜はジャガイモです」と答えていました。

しかし、最近ではネギとレタス、キュウリは克服できたんだとか…。

「健康のために食べられるようになりたい」とも話しているので、頑張って取り入れるようにしているのでしょう。

大人になって、味覚も変わったのかもしれませんね!

飯田栞月の野菜嫌いは幼少期から!

飯田栞月さんの野菜嫌いは幼少期からで、ずっと食べず嫌いでさけてきたそうです。

親は野菜を食べさせようと工夫をしてきたそうですが、食わず嫌いだと努力もむなしかったでしょうね…。

野菜が嫌いになった理由は不明です。

食わず嫌いなので、理由なんてないのかもしれませんね。

学校生活もお弁当が中心だったため、食べる機会が少なかったようです。

そのため、食わず嫌いを治す機会がなく、ここまで来てしまったと考えられます。

飯田栞月が野菜を食べた!青空レストランで人生初キャベツ

出典:日テレHP

飯田栞月さんは、人生で初めてキャベツを食べたと発言が話題になりました。

2025年4月12日放送の「青空レストラン」で本春キャベツを紹介しました。

ゲストはME:Iの飯田栞月さん・石井蘭さん。

そのとき、「人生初キャベツ」がトレンド入りするほど話題になったのです。

人生初キャベツを生でいけたのはすごい成長ですよね!

仕事とはいえ、嫌な顔せずに、ちゃんと食べて克服したのがえらいです。

このキャベツは1玉4,500円という高級キャベツです。

柔らかくて甘いと紹介されていましたが、値段からしてかなり美味しいキャベツだと予想されます。

スーパーで売っているキャベツはまだ食べられないかもしれませんね(笑)

これを機に、普通のキャベツも食べられるようになると安心です。

SNSでは設定盛りすぎの声も

飯田栞月さんの「人生初キャベツ」について「さすがにウソ」「設定盛りすぎ」だと炎上しました。

20歳で初めてキャベツを食べたなんて、ありえないと思ってしまいますよね。

ME:Iファンにとっては、飯田栞月さんの野菜嫌いは有名のため、普通に受け入れられたのでしょう。

しかし、ファン以外からは、否定的な意見があがってしまいました。

  • 「人生初キャベツが20歳」って、さすがに嘘でしょ…?
  • 親がどうこう以前に、設定盛りすぎて寒いわ。
  • 笑えないし本当だとしたら心配
  • 野菜炒めもお好み焼き食ってこなかったの?

SNS上では「春キャベツが人生初めて」「生でキャベツを食べるのが人生初めて」という意味では?という意見もありました。

しかし、飯田栞月さんの今までの発言を考えると、本当にキャベツ自体初めてだった可能性が高いです。

飯田栞月の野菜嫌いエピソードまとめ

出典:飯田栞月Instagram

飯田栞月さんの野菜嫌いエピソードをご紹介します。

  • ライブのケータリングは茶色いものばかり
  • 外食でも野菜を抜いてもらう

ライブのケータリングは茶色いものばかり

飯田栞月さんは、ライブなどのケータリングは、野菜を取らないため茶色のものばかりになってしまうと語っています。

栄養の偏りが心配ですが、野菜を食べずにスタイルがいいのは、なぜなのか気になりますね。

外食でも野菜を抜いてもらう

飯田栞月さんは、外食では注文時に野菜を抜いてもらうほどの野菜嫌いです。

そもそも外食時は野菜が入っていない料理を選ぶんだとか。

ハンバーグなど、付け合わせの野菜がある場合は、事前に抜いてもらうようです。

事前に伝えるほうが、残してしまうよりもいいですね。

まとめ

  • 飯田栞月は幼少期から野菜を食わず嫌いしている
  • 「人生初キャベツ」は誇張でなく、本当の可能性が高い
  • 日ごろから野菜を徹底して避けているが、最近は克服しようと頑張っている

飯田栞月さんの野菜嫌いについて調査しました。

少しずつ食べられる野菜が増えてきているので、今後も野菜を食べたエピソードが聞けたらうれしいですね。