スポンサーリンク

インスタの通知音が変わった!アプデが原因?androidなら変更できる!

SNSで話題
スポンサーリンク

2025年2月8日にインスタの通知音が急に変わったと話題になっています。

SNSでは対処法はないのか、ウイルスではないのか不満に思う方がいるようです。

急になじみのない通知音が流れたら驚きますよね。

インスタの通知音が変わった理由や、元に戻す方法について解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

インスタの通知音が変わったのはなぜ?

インスタの通知音が変わったのは、アップデートが原因といわれています。

インスタの通知音が「キモイ音」に変わったといわれていますよね(笑)

以前、インスタの投稿が正方形から縦型に変わったのも、アップデートが原因でした。

▶インスタ縦長の直し方は?正方形にしたいときは投稿1つずつ調整!?

アップデートが原因といわれる理由は2つあります。

  • 同時に多くの人が変更されている
  • ウイルスやバグの報告がない

アプデが原因といえる理由①:同時に多くの人が変更されている

今回のインスタの通知音変更は、XなどのSNS上で多くの人が報告しています。

そのため、アップデートにより仕様が変更されたと考えてよさそうです。

アプデが原因といえる理由②:ウイルスやバグの報告がない

これだけ多くの人が変更を報告しているのに、インスタ公式からは何も発信がありません。

そのため、「特に対処する必要がない=ウイルスやバグではない」といえるでしょう。

不安に思っている方も多いようですが、問題報告がない以上、安心してよさそうです。

本当にウイルスなどなら、すでに何かしらの報告がありそうですよね。

インスタの通知音が変わった!元に戻す方法はない?

インスタの通知音をもとに戻す方法は、現状ありません。

インスタ内の通知設定からは、通知音を変更することはできませんでした。

しかし、本体の通知設定を変えることで、変わった通知音を対処できる可能性があります。

iPhoneの場合は変更できない

残念ながらiPhoneでは、アプリごとの通知音の変更はできません。

現状、何か対策をするなら…

  1. 通知オフにして通知音が聞こえないようにする
  2. 音量を下げて通知音が聞こえにくいようにする

以上の2つしかありません。

通知音を聞こえなくするのは、元も子もないような…

しかし、iPhoneではインスタの通知音が変わった対応として、違和感のある音が聞こえないようにするしかないようです…。

androidならアプリ別に通知音の設定ができる!

android端末なら、アプリごとに通知音を設定できるかもしれません。

  1. 設定から「アプリと通知」を開く
  2. 「Instagram」を選択
  3. 「通知のカスタマイズ」をチェック

以上の手順で通知音の変更ができます。

androidでも、できない端末もありますので、ご注意ください。

インスタの通知音が変わったことにSNSの反応は?

インスタの通知音が変わったことに対して、SNSでは「キモイ」「違和感」などあまり反応は良くありません。

急に変えられたら違和感がでてしまいますよね。

変わった通知音になれるまでは、しばらく時間がかかりそうです。

まとめ

  • インスタの通知音が変わったのはアップデートによる仕様変更の可能性が高い
  • インスタの通知音はandroidなら変更できる可能性がある
  • SNSでは「キモイ音」「違和感」など反応は良くない

インスタの通知音が変わった話題について、原因や変更方法をまとめました。

先日の投稿画像の仕様変更といい、インスタは現在、改変期なのかもしれませんね。

▶インスタ縦長の直し方は?正方形にしたいときは投稿1つずつ調整!?