大人気アニメ「鬼滅の刃 無限城編」の第一章が2025年7月に公開され大きな話題となっています。
第一章を見た人は、早く第二章が見たくなってしまいますよね!
この記事では…
- 「鬼滅の刃 無限城編」第二章はいつ公開?
- 第二章はどこまでやる?
以上のことについて調査しました。
※ネタバレを含みますので、漫画未読の方はご注意ください。
【鬼滅の刃】無限城編の第二章はいつ公開?

「鬼滅の刃 無限城編」第二章は1年後の2026年7月以降が有力視されています。
理由はこちらです。
- 「鬼滅の刃」は約1年のスパンでアニメ・映画の新シーズンを開始
- 他の映画の続編も約1年後に公開されている
1年間も待つ考えると、待ち遠しい気もしますね!
理由①:鬼滅の刃は約1年のスパンで新シーズンを開始
「鬼滅の刃」はアニメ・映画を含めると約1年ごとに新シーズンを開始していることから、無限城編第二章も1年後と考えられます。
「鬼滅の刃」の各シリーズ開始日はこちらです。
- 立志編:2019年4月6日
- 映画 無限列車編:2020年10月16日
- 遊郭編:2021年12月5日
- 刀鍛冶の里編:2023年4月9日
- 柱稽古編:2024年5月12日
- 映画 無限城編 第一章:2025年7月18日
※2021年10月10日から放送されたアニメ・無限列車編は映画の再構成のため省略しています。
全体的に1年~1年半の期間が開いて次のシリーズが始まっているのがわかります。
新シリーズ(映画)作成にはそれくらいの期間がかかるということでしょう。

とくに「鬼滅の刃」の映像クオリティはかなり力を入れているのがわかりますよね。
映像や音楽のクオリティを保つためにも準備期間に少なくとも1年はかかりそうです。
理由②:他作品の続編も約1年後に公開されている
「鬼滅の刃」以外でも、続編のある映画は約1年後に公開されていることから、「鬼滅の刃」も第二章は1年後と考えられます。
例えば、「名探偵コナン」「ドラえもん」などの定期的に映画化される作品も、1年ごとに公開されています。
また、「キングダム」「ラブライブ」も続編を約一年後に公開されていますよ。
映画 | 公開日 |
---|---|
キングダム | 遥かなる大地へ 2022年7月15日 運命の炎 2023年7月28日 |
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 | 第一章 2024年9月6日 第二章 2025年11月7日 |
あらかじめ続編を公開すると決まっている場合も、次章が公開されるのは約1年後だとわかりました。
そのため、「鬼滅の刃 無限列車編」第二章も1年後の2026年7月以降と考えられるでしょう。
【鬼滅の刃】無限城編第二章はどこまでやる?

「鬼滅の刃 無限城編」第二章は黒死牟戦を終えるところまでと予想されています。
無限城編第一章で描かれたのはこちらです。
- 童磨VSしのぶ
- 獪岳VS善逸
- 猗窩座VS炭治郎・義勇

意外と進みが早い!
残る上弦の鬼は「童磨・鳴女・黒死牟」の3人です。
第三章ではラスボス無惨をめいっぱいやり、炭治郎の鬼化、エピローグまで終えると予想されます。
そのため、無限城編第二章では…
- 童磨VSカナヲ・伊之助
- 黒死牟VS玄弥・無一郎・実弥・悲鳴嶼
- 鳴女VS伊黒・甘露寺(少しだけ)
が映像化されると考えられます。
鳴女戦はクローズアップされず、童磨・黒死牟がメインと考えられます。
鳴女を愈史郎(ゆしろう)が制し、無限城から地上に出るところから第三章が始まるという予想が多いですよ。
第二章は黒死牟中心?
「鬼滅の刃」無限城編第二章は、継国縁壱と黒死牟の過去編もあるため、黒死牟が中心となると考えられます。
黒死牟と、無惨を初めて追い詰めた継国縁壱の過去も第二章に入ってくると予想されます。
また、黒死牟戦には柱3人+玄弥で挑み、かなり強敵であることが描かれています。
最終的に玄弥と無一郎が死亡という、大きな悲しみを生む戦いです。

今まであまり描かれてこなかった「実弥・悲鳴嶼」の見せ場でもありますよね!
そのため、黒死牟戦はかなり丁寧に描くのではないでしょうか?
漫画にはない技を出すような激しい戦いも見せてくれるかもしれません。
まとめ
- 「鬼滅の刃 無限城編」第二章は1年後の2026年7月以降公開と予想
- 第二章は「黒死牟戦」まで描かれると予想
「鬼滅の刃 無限城編」第二章についての予想をしました。
どこまで描かれるとして、号泣すること間違いなさそうですね…