タイプロで6次審査に進んだ篠塚大輝さんが嫌いといわれる理由を調べました。
篠塚大輝さんは一橋大学在学中で、高身長というハイスペックのイケメンです。
そんな篠塚さんがなぜ嫌いといわれてしまうのでしょうか?
Xや知恵袋からタイプロ視聴者の声を集めました。
タイプロ篠塚が嫌いといわれる理由6選
タイプロ篠塚大輝さんが嫌いと言われる理由は6つあります。
- 態度が悪いから
- 菊池風磨のオキニだから
- 実力不足なのに合格したから
- ほかの候補者の足を引っ張っているように見えるから
- 篠塚ファンが嫌いだから
- 運営からごり押しされているから
タイプロの5次審査ではずっとトップにいた山根航海さんを始め、パフォーマンスに優れていた候補生が落ちました。
以前から人気がありながらも、批判的な意見もあった篠塚さんです。
5次審査の結果、篠塚さんを「嫌い」というアンチ意見がさらに増えた印象です。
嫌いな理由①:態度が悪いから
篠塚さんは、ほかの候補者への態度の悪さが嫌いと言われる理由の1つです。
礼儀を知らない若者の一人という意見もありました。
篠塚さんはダンスや歌が未経験ということもあり、ほかの候補者から教えてもらっている姿も多いです。
しかし、教えてもらっている一方で、強気な言動や上から目線にような態度に「嫌い」と思ってしまうようです。
篠塚大輝あの態度で一気に嫌いになったんだけど
— NAMI (@NAMI_ek3_kk) January 31, 2025
やっぱり礼儀はちゃんとしないと
あの言葉遣いはない
その後不貞腐れて1人見学行かなかったし
納得行かない態度、頑固
ダンス何処が100点なん?
なのに受かる
自分の時間割いて教えてきた前田くんは落ちる
なんて理不尽な#ネトフリでタイプロ
2025年1月31日に配信されたエピソードでは、同じチームの前田大輔さんに対する態度が話題になっています。
5次審査では、ダンス未経験の篠塚さんのために、他のメンバー3人が篠塚さんのパートを覚えて教えることになりました。
ダンスを前田くんに指摘されたときに
- 「大輔も結構開いてるよ」
- 「(もっと早く)言えよ」
- 「そんな難しい言葉知ってるの?」
などと少し不貞腐れたような言動をしてしまいました。
timelesz佐藤勝利さんが「親しき中にも礼儀ありだよ」と注意をしたのが印象的でしたね。
その後、ほかのチームの見学を一人だけ行かなかった態度も批判を集めた原因です。
男子校育ちのノリや関西のノリが、態度が悪いように見えているだけといった擁護の声もありますよ。
篠塚くんの態度、正直ヤバいなと思ってたけど、頭いっぱいになって、つい言ってしまう事って稀にある。まだ22歳だから人生経験これからだよ
— とぶき (@6_xx98ST) February 2, 2025
勝利くんの指摘で、シノ凹んでたけど、全然良いんだよ。
光一くんが言ったように、たくさん失敗して、たくさん成長すればいい。
#ネトフリでタイプロ
ほかの候補者がとても優しく人格者に見えますが、22歳大学生なら「こんなもんかな」とも思います。
注意されたことをしっかり受け止め、反省できる人なのでこれからに期待ですね。
嫌いな理由②:菊池風磨のオキニだから
菊池風磨さんが篠原さんを気に入っていることがわかりやすく、嫌いといわれる原因になっています。
菊池風磨さんは以前から「オキニ」がわかりやすいと話題になっていました。
えっとほんまにさぁ、なんか岩崎のとき散々風磨のオキニやってクソほど叩かれてたけどさすがに篠塚こそ風磨のただのオキニすぎて無理えっまじむり本当にむりほんで5次審査も風磨チームやろ??もうここまできたら笑えるわwww
— 😇 (@HjpBu) December 27, 2024
篠塚さんは、5次審査では菊池風磨さんのチームに入っていました。
Time菊池:本多大夢・篠塚大輝・橋本将生・前田大輔
菊池風磨さんが篠塚さん以外の3人に「しののパートを覚えよう」と声をかけ、未経験の篠塚さんのサポートを頼みました。
この発言が「意味わからない」と批判が集まりましたよ。
ファンの方は5次審査まできたのに、ほかの3人が篠塚さんのために時間を使っていることを心配したのでしょう。
菊池さんとしては「チームだから」という仲間を大切にする意図で発言したのかもしれません。
しかし、配信で映った篠塚さんの態度も相まって「オキニだからだ」「篠塚さんだけ特別扱い」と言われ、篠塚さんが嫌われる原因となってしまいました。
嫌いな理由③:実力不足なのに合格したから
篠塚さんはダンス未経験で、ほかの候補者より技術が劣って見えるのに合格したことが、嫌われる理由の1つです。
先ほどお伝えしたように、ほかの3次審査・4次審査・5次審査はほかの候補者が篠塚さんをサポートする場面がありました。
未経験からの成長はすさまじいですが、たくさんのサポートがあり、追いつけている状況です。
そのため、実力不足なのに合格しているのは過大評価だと批判があがりました。
しかし、旧ジャニーズのアイドルといえば成長過程を応援するファンが多いと思います。
篠塚さんはジャニーズらしい人材ともいえます。
timeleszのメンバーも篠塚さんの成長の幅に魅力を感じたのかもしれませんね。
嫌いな理由④:ほかの候補者の足を引っ張っているように見えるから
「ダンスを教えに来たわけじゃないのに」と泣いた候補者もいて、足を引っ張っていると感じられてしまったことも、嫌いといわれる理由の1つです。
審査がチームでの課題になると、どうしても未経験メンバーに経験者が教える構図になってしまいます。
その過程で「ダンスを教えに来たわけじゃないのに」と語ったメンバーもいました。
自分も必死でチャンスをものにするために頑張っているのに、余裕なんてないですよね…
5次審査では精一杯、篠塚さんのサポートをしていた前田大輔さんが落ちてしまいました。
人柄もよく、実力も十分にあった前田さんが落ち、篠塚さんが合格したことで「足を引っ張った」との声があがりました。
自分も頑張りながら、人のサポートまでしていたのになぜ?と思っても仕方ありません。
しかし、不公平に見えてしまうのは審査のやり方の問題であって、篠塚さんが悪いわけではありません。
YouTubeで配信されてる5次審査の裏側では、本当に仲の良さそうなチームでした。
本人たちは誰が上・下はなく、一丸になって頑張っていたのがわかりますよ。
嫌いな理由⑤:篠塚ファンが嫌いだから
熱狂的な篠塚ファンのことが嫌いで、それに伴って篠塚さんのことも嫌いになってしまう人もいるようです。
熱狂的なファンのマナーや言動が嫌いになり、タレントのことも嫌いになってしまうのは「あるある」かと思います。
最近気づいたことは、
— ୨୧ (@ssms_ms) January 16, 2025
篠塚が嫌いなんじゃなくて、篠塚のオタクが苦手だということ。#ネトフリでタイプロ#timelesz_project
しかし、これといって篠塚さんファンの熱狂的で問題になるようなポストは見当たりませんでした。
2025年1月31日の配信以降、篠塚さんファンと他候補者のファンがXで言い合いになってしまっているのも見受けられます。
誰のファンであっても、自分の発信が推しの評価をさげてしまうという意識をもって発信したいですね。
嫌いな理由⑥:運営からごり押しされているから
篠塚さんがタイプロで抜かれることが多く、ごり押しされていると批判が集まる理由になりました。
候補生が平等にピックアップされるのが一番ですが、番組の都合や視聴率などを考えると、誰かを持ち上げる構成がいいのかもしれません。
しかし、オーディション番組である以上、不平等は批判がおきても仕方ありませんよね。
篠塚さんが悪いのではなく、番組の問題ですが、篠塚さんが嫌いといわれる原因になってしまいました。
篠塚くんの態度は苦手な人間ではあるけど、ここまでヘイト高くなるのは岩崎くんみたいな犠牲者を出すだけだと思って可哀想になってきた。運営側ちゃんとしなよ。一部の誰かだけスポットライト当てたり、誰か悪く見えるような編集ばっかすんな。
— 柳瀬A (@8h4Ho) February 2, 2025
篠塚さんの状況を心配するポストもありますよ。
現在、篠塚さんはヘイトを一身に集めてしまっています。
6次審査で不合格になった場合の盛り上がりを狙っているのでしょうか?
このような状況にならないよう、不平等感のない演出にすべきでした。
私は実は、ほかの候補生を応援しているのですが…(笑)
落ちた人で新しいグループを作って欲しいと思ってしまうほど、皆さん魅力的です。
誰が選ばれても、批判が起きないようにしてほしいですね。
タイプロ篠塚が嫌いなのはスター性があるから?
タイプロ篠塚大輝さんが嫌いといわれ、アンチがつくのは売れる素質があるからの可能性があります。
候補生の段階でアンチがいるのは、それだけ注目性が高いからです。
売れるためには、実力だけではなく、話題性もなければなりません。
大人気のSnowMan目黒蓮さんも、アンチが多く誹謗中傷が問題になったこともありました。
篠塚さんにもその素質があるということでしょうか?
ガチのスマオタだった従姉妹が
— yukaxxxxx (@yukaxxxxx09237) January 6, 2025
「篠塚くんもアンチがつくフェーズに入ったか。売れ始める証拠やで。」と。
次のフェーズは「好きな芸能人と嫌いな芸能人の両方にランクインする」だそうです。
国民的とはそういうことだぞと。なるほど納得。
すでにファンをかかえ、デビューしたアイドル並みに応援されている様子は、スター性があるからかと思ってしまいますよね。
成長を応援し、楽しみたいファン心理にがっちりハマったのかもしれませんね。
続いては、篠塚さんにはなぜ多くのがファンがつくのか、魅力をご紹介します。
タイプロ篠塚大輝は努力家でまっすぐな性格が魅力
タイプロ篠塚大輝さんの基本プロフィールをまとめました。
生年月日 | 2002年7月9日(22歳) |
出身 | 大阪府 |
身長 | 180cm |
大学 | 一橋大学 |
篠塚大輝さんは「努力するのが好き」と語っていたので、大学入試含め、努力してしっかりと結果を出せてきた人と感じとれますね。
タイプロの新エピソードが配信されると必ずと言っていいほどトレンド入りする「篠塚くん」
多くの視聴者を沼にはめています。
篠塚大輝になぜ沼る?天性のアイドル性
篠塚大輝さんの人気の理由は「インテリなのに笑顔がかわいらしい」「ダンス未経験でもひたむきに努力する姿にアイドル性を感じる」などが挙げられます。
タイプロ篠塚さんの魅力をまとめました。
- 未経験でもひたむきに努力する姿に成長過程を楽しめる
- インテリなのに笑顔がかわいい
- 少し天然要素がある
アイドルが成長していく過程に、魅力を感じて推して応援する方もいます。
篠塚大輝さんはダンスが未経験なので、ほかの経験者と比べると劣ってしまいますよね。
しかし、努力をしてタイプロで成長をしている姿に感動する方が多いのでしょう。
さらに、高身長・高学歴・イケメンという高いスペックです。
にも関わらず、笑顔のかわいさのギャップ、天然要素があるというギャップ…
天性のアイドル性が魅力的な人物です。
まとめ
- タイプロ篠塚が嫌いといわれる理由は態度の悪さなどが挙げられる
- タイプロ篠塚を嫌いになる(アンチが多い)のはスター性があるからとも言える
- 篠塚の魅力は「ダンス未経験でもひたむきに努力する姿にアイドル性を感じる」など
タイプロ篠塚大輝さんが嫌いといわれてしまう理由をまとめました。
最終審査が待ち遠しいですね。