「全ア」「全ア界隈」というワードをXで目にします。
どんな意味なのかよくわからいですよね。
全ア界隈の元ネタや、ジェネリック全アと呼ばれる投稿についてまとめました。
全ア界隈の元ネタは?全身アルマーニのこと!
全ア界隈の元ネタは、「全身アルマーニ」の彼氏について書いたエッセイ漫画です。
全ア=全身アルマーニの意味、元ネタの漫画自体を指す
全身アルマーニの彼氏が登場し、その漫画が拡散されたことで、その漫画のことや全身アルマーニを「全ア」と略されました。
元ネタの漫画はこちらです。
私は全アの高画質を持っていることでしかマウント取れないんだから pic.twitter.com/P8W7lFY5de
— さとう (@pam99ham) May 18, 2024
Xで沙夜さんという方が投稿したエッセイ漫画です。
今は削除されてしまっているので、誰かが保存していた画像しかのこっていませんよ。
この漫画は「マウントをとっている」として炎上、一般人なのに謝罪までしています。
炎上・謝罪でよりウワサになり「全ア」が浸透しました。
全ア界隈とは元ネタから香ばしいエッセイ漫画のことを言う?
全アが派生して「全ア界隈」と呼ばれるようになりました。
元ネタの「全ア」がマウントをとりつつ、読むと痛々しさを感じることから、似たようなエッセイ漫画も「全ア」、その界隈を「全ア界隈」と呼びます。
全ア界隈といわれる漫画の内容はこちらです。
- 読んで鳥肌が立つようなエッセイ漫画
- 香ばしい内容
- マウントや自慢が鼻につく
- 嘘くさい内容
- 絵が上手い
他人のことを書きつつ、遠回しに自分の自慢をしているのでは?と感じてしまい鼻につく・痛々しいといわれています。
また、絵がキレイ・上手いのも特徴です。
元ネタの漫画も絵がキレイですよね!
ジェネリック全アとは?Xのポストまとめ
ジェネリック全アとは、元ネタ以外のすべての全ア漫画のことです。
ジェネリック医薬品と同じく、全ア(元ネタ漫画)の後発品です。
よくうまいワードを思いつきますよね…
ジェネリック全アの漫画をいくつかまとめました。
全ア界隈①:全ア廻戦とも話題のネタ
これには勝てない https://t.co/NZTlhso0AJ pic.twitter.com/d6nVj4RndF
— melt the boy (@melt_theboy) January 20, 2025
ぼめそさんは、主にInstagram、Xでエッセイ漫画を投稿している方です。
絵がキレイで私も何度か拝見したことがあります!
呪術廻戦のファンで、漫画の男性モデルが呪術廻戦のキャラを模していることから「全ア廻戦」と呼ばれました。
内容が「嘘くさい」と全ア界隈のネタにされてしまっています。
全ア界隈②:ジェネリック全アで人気のネタ
ジェネリック全アとして人気なのは「しろとら」さんが書いた絵です。
しかし、こちらもすでにアカウントは削除されているので、引用しかありません。
わたし的に全アの中で1番栄養価高いのこれなんだよな小四の時に憧れてたそれすぎて pic.twitter.com/667kzOFWMj
— 生首2 (@namakubi2222222) January 20, 2025
ちょっと痛々しく全ア界隈では人気の作品です。
全ア界隈③:全アなのか全アに擬態しているのか話題のネタ
「ももちゃん」さんが投稿する漫は、全アともいわれますが、「全アに擬態している」とも言われています。
お、ジェネリック全アの新作流れてきた!
— なるせいぬい (@toronui14) April 1, 2024
と思ったら最近大人しかった🍑先生ですね?全ア作らせたら右に出る者はいないよ。今年も最高。 https://t.co/1tLcjP8LVf
全アに擬態って何?
・レイアウトにセンスがありすぎる
— 輝 (@b47992) January 20, 2025
・フォントが統一されていない
・字が綺麗すぎる
・絵も綺麗すぎる
・モブがちゃんと凝っている
・男が登場しない
・男装前の私のポテンシャル自語りがない(顔、胸など)
・全ア特有の湿っぽさがない https://t.co/NjuEMj1Nyb
純粋な全アではなく、全アになるように書いている人のことのようですね。
絵が上手く、凝っていることから全ア界隈で人気です。
まとめ
- 全ア界隈の元ネタは全身アルマーニの彼氏が登場するエッセイ漫画
- 元ネタの漫画に似た香ばしいエッセイ漫画を「全ア」と呼ぶ
- ジェネリック全アとして話題の漫画がある
たびたびXで話題になる全ア界隈についてまとめました。